お急ぎの方は、お電話ください
24時間受付中
投球フォーム before after
高校時代に肩を痛め塁間が投げれなくなった20代後半草野球プレーヤー
15年以上前に手術をした 
50代草野球プレーヤー 投手

※これは個人の成果で効果を保証するものではありません。

投げた後 普段の生活でも肩と肘に違和感がある20代 草野球投手
投げると、肘の後ろが痛くなる中学生1年生投手

※これは個人の成果で効果を保証するものではありません

病院でノースロー調整の後投球再開となったが、肘痛が続く小学6年生野手
肘の後方が2年ほど続く草野球プレーヤー
お客様の声
いろんな病院に行っても痛くてたまらないと言ってたのに、これだけ早く痛みがおさまるとは、、、本当に感謝です。

ずっと何をしても、色々な病院に行っても痛くて、たまらないと言ってたのに、これだけ早く痛みがおさまるとは、、、

本当に感謝です!!

ずっと痛みを誤魔化しながらやってきました、、、
前までの痛みってなんやろって感じです。

ずっと痛みを誤魔化しながらやってました。
ひどい時は、通常生活でも痛かったです。
一年前から整体で治療してもらい、塁間ぐらいまでは投げれるようになりましたが、ボールが抜けることがほとんどです。
ずっと痛みをかばいながら、投げていたので、腕の振りが小さく、腕を振る恐怖心もあります。
こんな、私でも改善することができるでしょうか?

最近全然肩痛くならないですね。
前までの痛みなんやったんって感じです。

ストライクを取れるようになり安心して見れるようになりました。

先週の土日に舞鶴に合宿に行き、初めての7回関東を問う翌日のリリーフとで合計10イニング投げました(失点2)ファアボールはまだちょくちょく出しますが、だいぶストライクを取れるようになり安心して見ていられるようになりました。

自分では気づかなかった身体の使い方の悪い癖が理解できました。

今回分析していただいたことで自分では気づかなかった身体の使い方の悪い癖や、動作と身体の仕組みの理屈が少しづつ理解できてきたようです。

バッティングに比べ、投球指導は頻度が低いのか?と感じました。
長く野球を続けていけるように、息子の周りの選手たちにも重症化する前に気づいてほしいなと思いました。

高校野球を完全燃焼できました!
甲子園常連校 投手 A君

上垣先生には、はじめは肘の痛みで相談させてもらいました
投球フォームからくる肘の痛みだったということで、フォームを直していきながらプレーを続けていきました。
先生の指導のおかげで、球速も上がり、高校野球を完全燃焼しました。
これからは、先生のように、少しでも今まで培ってきた経験を子供たちに還元できるように自分は教員となって、子供たちに指導できる立場になっていきたいと考えています。本当にありがとうございました。

本当に感謝しています。
小学生B君 母親

いつも~~~のご指導ありがとうございました。全然野球に向いていない~~~ですが、ただただ、野球が大好きという思いだけで突きんでいます。
野球に関しては、監督の言葉しか聞かなかった、~~~ですが、
今では『上垣先生が、、、』と言うようになっています。
腕立て伏せもなかなかできませんが毎日頑張っています。大嫌いなランニングも自分から行くようになりました。上垣先生に試合を見てもらいたいと~~~なりの努力を続けています
ー省略ー 
本当に感謝しています。またお世話になると思いますが、その時はよろしくおねがいいたします。ありがとうございました。

最優秀先生賞
小学生C君

先生がずっと教えてくれていて僕はとてもうれしいです。もっとうまくなって先生に喜んでもらいたいです。先生は僕の『一等賞』です

先生に会わなかったら野球に対する情熱は消えてました。
草野球プレーヤー Dさん

本当に何時もありがとう御座います。先生に会わなかったら、野球に対する情熱は消えてました。自分にできる範囲を広げて、もっと野球を楽しくできるようになります。

最初と比べると、自分でもかなり変わった感じがします。まだまだですが少しづつ前に行きたいと思います

  • omーム
  • PAGE TOP